ショップに関するページ
iwai-red 祝赤 とは
私たちは普段、日本古来からある伝統的な神社仏閣での
『本物の結婚式』をプロデュースしております。
そんな私たちが祝いの品の中でも『赤』の品を扱う理由は、
結婚式にとって『赤』はとても大切な色だからです。
元々『赤』という色には、
『お祝い』『縁起物』『授かり』『魔除け』といった意味合いがあり、
祝いの品にとって、とても大事な色なのです。
その祝いの赤い『モノ』を通して、
日本の伝統や文化といった『コト』を伝え、
日本人に日本の素晴らしさを改めて知ってほしいと思っております。
『モノ』を通し、『ヒトとモノ』『ヒトと場所』をつなぐ。
『ヒトや縁をつなぐ』ことをコンセプトとした、『結婚式』という文化を扱う、
私たちだからこそ出来るWEBショップです。
